胃下垂になると大食いになる?症状から考える胃下垂の原因
胃下垂の人は大食いのイメージがありますが、これって胃下垂だから大食いなのでしょうか?それとも、大食いの人が胃下垂になりやすい?
胃下垂になって食欲がなくなったという話も聞くし、いったいどっちが正しいのでしょう。今回は、どういったメカニズムで胃下垂を発症するのかを考え、胃下垂の人がなぜ普通の人よりも、たくさんものを食べるイメージがあるのかを、解説していきます。
胃下垂の人は大食いになるのか
胃下垂は食べても太らないという話から、胃下垂イコール大食いのイメージが蔓延していますね。
胃は、消化のほかに、食べ物をとどめておく性質があります。ここで、腸に送る内容物の量を調節しているんです。このことから考えてわかるように、大食いの人は、たくさん物を食べるために、胃が重たくなり、胃下垂になってしまう、というのが、正しい順序です。
胃下垂の症状は!あんなに食べて太らないの?
重いものを食べ続け、胃が下垂してしまうと、胃の蠕動運動が弱まり、内容物がうまくかき混ぜられなくなってしまいます。そのため、消化不良を起こし、あまり栄養が吸収されなくなる。胃下垂の症状はむしろ食欲不振です。
- たくさん食べ物を食べる
- 胃に負担がかかり、胃下垂になる
- 胃下垂になったことで食欲不振になる
それでも食べ続けていられる人は、自覚症状がない人。胃下垂を症状として感じる人は人によってまちまちです。胃が下垂していても、消化機能に影響がなければ、特に問題はありませんし、病気として扱われることもありません。
ですが、胃の消化機能等に影響がある場合、胃下垂ではその他に、食後のむかつき、少量での満腹感、便の異常。慢性的な胃もたれのような症状が起こります。消化されないまま食物を送り出すため、腸をはじめとして、他の臓器にまで負担を強いてしまうこともあります。
また、食べ物の消化率が落ちると、食べ物はさらに長い時間位にとどまるようになり、また胃に負荷がかかる。この悪循環で、胃の不調が慢性化していってしまうので、胃下垂は治りづらい症状とも言われています。
<関連記事:胃下垂の特徴は顔にまで現れる?これってまさか…と不安に思ったら>
︎大食いと噂のタレント、胃下垂の影響はないの?
綾瀬はるかさん、吉田羊さん、北川景子さん、桐谷美玲さん、菜々緒さん、体系は美しいこんな人たちも、大食いという裏の顔があります。胃下垂になっているかどうかはわかりませんが、この方たちは肌もきれいで、スタイルも保っている。大食い自体が悪いわけではないんです。
ですが、ギャル曽根さんを筆頭に、ジャイアント白田さんなど、フードファイターまで行くと、ちょっと状況は変わってきます。
特にギャル曽根さんは、自身でで吸収不良症候群であることを明かしています。吸収不良症候群とは、小腸の粘膜障害や、肝臓の胆汁分泌異常、すい臓の膵液の分泌異常といった原因から、栄養がまともに吸収されなくなってしまう症状です。
胃下垂は、消化率が下がる、という状態なので、これらの消化液の分泌異常とまではみなされません。なので、単純に胃下垂というだけで片付けられるレベルの話ではないということ。
もちろん、フードファイターの中には、そういった症状がなくても、根性で食べ物を胃に押し込んで消化している人もいるかとは思いますが。なんであんなに食べれるの?というところでは、さすがに常人とは違った体のつくりをしているようです。
胃下垂が続くとどうなってしまうのか
胃下垂が悪化すると、消化率は1/3まで落ちるとの報告もあります。
すると当然、腸では栄養が吸収しづらくなり、肌荒れや、便の不調、免疫力の低下が起こることも考えられます。腸はウィルスや細菌から体を守る最後の砦。そこに、消化されてないものが入り込むと、病気にかかる危険が増してしまうことも考えられるでしょう。
また、腸に負荷をかけるということは、便の不調にもつながります。胃下垂で便秘の症状を訴える人は多いのです。
<関連記事:胃下垂になると便秘になるの?ぽっこりお腹の解消法は?>
まとめ
- 大食いの人は胃に重たいものが入るため、胃下垂になりやすい!
- 大食いでも太らない人から、食べ過ぎて胃下垂になってしまう
- 大食いのタレントさんは、胃下垂を超えて、消化器官の異常かも?決してマネはしないこと
食べても食べてもまだ食べられる。深刻でないとはいえ、胃下垂は、慢性化しやすい症状でもあります。
このまま食べ続けたらどうなるんだろう?心配していた人が、胃下垂で急に食欲不振になちゃった…なんて人も実際にいます。食べ過ぎの自覚があるのなら、早めに対策をとったほうが得策ですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。